紅葉狩り

shenri2005-11-06

紅葉が美しい季節になりました。今年は暖かい日が多いので、例年より紅葉も遅く、色もあまり鮮やかではないけれど、でも、山に囲まれた山梨県民(もう5年目なのですっかり定着・・・笑)としては紅葉狩りは外せない。私の個人的なおすすめスポットはいくつかあるのだけれど、今回は昇仙峡、そして、その上のダムに行ってきました。
昇仙峡は、予想通り、というか予想以上に観光客で賑わっていて、車を停めるのも一苦労。普段はほとんど人のいない寂しいお土産屋さんも大盛況。残念ながら紅葉をめでるにはちょっと早かったみたいだけれど、久々に山水画のような景色に浸ってきました。
さてさて、お次は上のダム。昇仙峡は全国的にもまあまあ有名な観光地ですが、上のダムには観光客はあまり来ません。静かに紅葉を眺めるにはすごく良い場所。風がなく、湖面があまりに静かなために、赤や黄にそまった山肌が水面に鏡像を結ぶ。ちょっと寂しくなる風景だけれど、でも、秋はそれがいいのかもしれない。
ふと思い返してみると、この時期の昇仙峡・ダムには1年生の頃から毎年来ている。親を連れてきたり、友達と来たり、その時付き合っている人と来たり。泣き場所をもとめて、平日に学校をさぼってひとりで来たこともあったな。確実に山梨で時間を、そしていろいろな体験を積み重ねてきたのだなぁって思う。6年間山梨で過ごすって長いと思っていたけれど、実際はあっという間。気づいたら、もう終わりが見えてきている。
来年は来れるのかなぁ。卒業試験で忙しくて無理なのかしら。でも、そんなに遠くないし、時間を見つけて是非来たい。ひとりで浸るのもいいけれど、また大切な人と手をつないで見たいと思う。

忍野八海

shenri2005-10-23

今日は山梨は素晴らしい秋晴れ。甲府盆地を囲む山々がぐるりと一周、くっきり見えます。富士山と八ヶ岳はもううっすら雪がかぶっています。美しい。。。
そんな素晴らしい景色を堪能しつつ、今日は忍野にドライブ。忍野という所は、山中湖と河口湖の間にある、富士山からの湧き水で有名な場所(有名な池が八つあるので『八海』)で、水がとっても、とーーーってもきれいなのです。深い深い湧き水の池は、青く澄んで神秘的。そして陽の光と、水のゆらぎがなんともいえない光空間を作り出す。その中を魚が優雅に泳ぐ。。。
池からふと目を上げると、先週雨が降ったからか、空気が澄んでいて、富士山が本当にくっきり美しい。もしかしたら、今までに見た中で最も美しかったかも。うっすら、雪をかぶり、その雪が太陽の光を反射し、きらきらと輝く。。。
心が洗われました。そして、そのそばで、すごく美味しいお蕎麦も食べ、満足、満足♪


豆乳花

shenri2005-10-20

コンビニで豆乳花を買った。大きな容器の中に白いドロドロとしたものがビニールに包まれてはいっており、それを搾り出して、黒蜜をかけて食べる。イメージ的には豆腐をぐちゃぐちゃにしたものに、黒蜜をかける感じかな。こう書くと、なんだかまずそうでしょ? 実際見た目は悪いんです。でも、美味しいのよ。
豆乳花との出会いは3年前の夏かな。台湾一周旅行をした時です。どこの街に行っても公園の片隅や道端で、おじさんがバケツから大きなひしゃくみたいので白いドロドロしたものをすくい上げ、大き目の紙コップに入れ、そして黒い液体をかけて売っていたのです。当時は日本で、それこそコンビニなんかで売っていなかったので、見た目悪いし、バケツから出てくるし、「なんじゃありゃ?(・・・ってか怖いなぁ)」って思いましたが、どうやら、台湾人には大人気の様。行列ができているところもありました。見かけグロいけど、でも、『旅先では現地の人が食べるものを食べる!』がモットーの私としては、ここでひるんでいるわけにはいきません。だから、勇気を出して買ってみました。
使いづらいスプーン(といっても、厚紙を折ってようやくすくえるようにした感じのもの)で、やっとこさ口に運んでみると(ここまでの所要時間はかなり長い・・・笑)、あ、冷たい。甘い。ってか美味しい。豆乳の香りと冷たさと蜜の甘さがいい感じにマッチしている。
いやぁ、勇気を出してよかった。2口目からは、もう躊躇なんてありません。それどころか、あまりにスプーンが使いづらかったので、お行儀悪いですが、紙コップに口をつけて、ズリズリと口に流しいれて食べちゃう程美味しかったのです。
コンビニの豆乳花もそこそこ美味しいけれど、やっぱり、台湾で食べたあの豆乳花には全くかないません。台湾は体に良くて美味しいものが沢山。懐かしいなぁ。また行きたいなぁ。

PMDDのお話

shenri2005-10-19

今月も女であることを自覚する日々がやってきました。・・・な〜んて書くと、ちょっといい感じ(!?)ですが、実際は、全然良くない黄体期です。今更ですが、一応簡単に説明すると、黄体期っていうのは排卵してから生理が始まるまでの期間。この期間、女性はとってもデリケート(自分で言ってて恥ずかしくなりますが・・・笑)になるのです。少なくない女性が、心身の不調を自覚し(これがPMS月経前症候群)、日常生活が送れないほど精神的に不安定になることも(これがPMDD:月経前不安気分障害)。医学的にはPMSPMDDと診断するには、○○の症状が○ヶ月以上、といった細かい決まりがあるのですが、大雑把にいったらこんな感じ。
このブログによく書いていますが、私は、医学的に診断されるほど重くはないけれど、ちょっとPMDDっぽくなる事があります。初めてなったのは3年程前。自分が精神的にヤバイのはわかるのだけれど、何でかわからず、相当まいってしまったことがあります。でも、友達や、当時付き合っていた彼氏がすごく助けてくれて、支えてくれて、PMDDという病気を知り、受け入れる事ができました。
それから3年ちょっと。まったく症状が出ない月もあるし、結構ひどくて泣いてばかりの月もあるけれど、だんだんと付き合い方がわかってきた気がします。この病気はホルモンバランスの乱れによるものなので(あまり詳しい事はわかっていませんが)、ピルで症状がでなくなることもあるし、漢方がきくこともあるし、抗うつ薬が有効なこともありますが、やはり完全寛解(完治すること)は難しい。そもそも病気なのか生理的範囲なのか、というところも難しい。だからこそ、うまく付き合っていけたらいいな、と思うのです。そして、私は幸い軽いけれども、もっと大変な思いをしている女性達が少しでも楽に生活していけるように、将来医師として何かできたらいいなと思っています。そのためにも、ちゃんと卒業して、国試も受からなきゃ><

すぅぷ

shenri2005-10-17

今日から2週間は小児科実習♪ なので、風邪をひくことは許されません。血液疾患(いわゆる白血病とか)で免疫力が落ちている子供達や、低出生体重児の新生児にうつしたら大変です。
まぁ、体はもともと強いし、たぶん大丈夫なのだけれど、でも、珍しく先々週、風邪をひいたりもしたので、注意しなくては。めんどくさがらずにきちんと料理して栄養とろうかな。寒くなってきたし、野菜のスープでも作ろうかな。
というわけで、キャベツ、人参、ジャガイモ、エリンギ、玉葱、ベーコンでスープを作りました。味つけは野菜とベーコンから出るダシと塩のみ。私はそういうシンプルな味がすごく好きなのです。体も温まるし、保存食にもなるし、スープ万歳☆
さてさて、子供達に囲まれて楽しい実習になりそうなのですが、私の受け持ち患者さんは9歳で、院内学級に通っていてなかなか忙しいので(私より忙しいんじゃないかしら・・笑)、あまり一緒に遊べる時間がなくってちょっと残念><(遊びじゃなくて、実習でしょ。って怒られそうですが) その子とも他の子とも、少しでも仲良くなれたらいいな、と思います。